子育て

いつもの時間を学びに変えてくれる「こどもちゃれんじ すてっぷ」がスゴイ!!

アイキャッチ画像

うちの子カニーは、1歳の頃から「こどもちゃれんじ」を受講していました。

初めての子育てで、どんなおもちゃを買ってあげたらいいのか、どういう風にかかわって一緒に遊べばいいのかわからずこどもちゃれんじに頼ってみたのですが、

教材がほんとに月齢にドンピシャで、カニーもお気に入りなので、やってよかったな~と感じていました。

そのうち3歳になって幼稚園入園し、自宅で過ごす時間が減り、幼稚園での教材購入もあるので、一旦退会していました。

しかし幼稚園年中になって再び入会して4・5歳向けの「こどもちゃれんじ すてっぷ」を受講することに!

「こどもちゃれんじ すてっぷ」を受講することになったきっかけとそのレビューを紹介します。

ちなみにこどもちゃれんじは、年齢ごとに適した教材を受講できます。

  •  Baby 0歳児向け
  •  ぷち 1~2歳向け
  •  ほっぷ 3~4歳向け
  •  すてっぷ 4~5歳向け

ざっくりとこんな感じですが、今回は4~5歳向けの「すてっぷ」の紹介です。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

「こどもちゃれんじ すてっぷ」を受講したきっかけ

きっかけは私ではなくカニーが興味を持ったことです。

一度受講していたので停止しなければベネッセから案内のDMが届きますが、それをいつもカニーは「しまちゃんからお手紙だ~」と嬉しそうに開けますw。

手紙
「夏の特大号」の案内だったのですが、これにかなり興味を持って「これやりたい!」を連発するように(-_-;)

なにがそんなに気に入ったのかと見てみると・・

ひらがな練習用タブレット生き物の音声図鑑でした。

確かに楽しそう!
続けられるのかが心配でしたが、自分からやりたいと言った子供の強い興味を見過ごせず、受講を決めました!

こどもちゃれんじは、入会金や退会金、私のような再入会の場合も再入会金などは不要なので、気軽に試してみる感覚で受講してやめることも可能です。
(最短2か月から受講可能)

「こどもちゃれんじ すてっぷ」教材

7月号から始めることにした我が家に届いたすてっぷの教材はこちらです。

すてっぷ 7月号

ひらがななぞリンパッド

まず一番カニーが興味を持っていたのが2021年に新登場した「ひらがななぞりんパッド」です。

ひらがななぞりんパッド

正直、カニーは今まで文字に興味を持ったことはなく、いつからどうやって文字を教えたらいいものかと悩んでいたので、私にとっても最適なアイテムでした。

ひらがななぞりんパッド2

届くなりすぐ開けて遊び始めました。

クイズや迷路などをしながらおてほんをなぞって文字の練習ができるのでお勉強って感じじゃなくできるので楽しいみたい!

今のところほぼ毎日開けて遊んでくれてます。

これのすごいところは、説明書読んだり親が横についていなくても4歳の子が自分で理解しながら遊べることです。

カニーは文字を書いてキャラクターを育てていくキャラクター育成ゲームがお気に入りで、ひそかに「もこ」を育てていますw。

ブルーライトが出ない目に優しい設計だったり、持ちやすくて書きやすい三角軸ペンだったりと子供を思いやって作られたことが分かる親も納得のアイテムです。

いきものかんさつゴー

次に興味津々だったのが、「いきものかんさつゴー」です。

いきものかんさつゴー

身近な生き物のカードを入れて、その特徴や鳴き声を調べることができるアイテムです。

いきものかんさつゴー2

虫や生き物好きなカニーはかなり気に入ってます。

私はあまり詳しくないので、一緒に説明を聞いたり、鳴き声を聞いたりして驚くことばかり!

今ではカニーが「このカエルさんはね、毒があるんだよ!」と教えてくれたり「この鳴き声だ~れだ?」とクイズを出されたりしていますw。

子供の好奇心を伸ばしてくれて、親が教えてあげられない知識まで教えてくれる素晴らしいアイテムです。

カードもなくさないように後ろ部分に収納できる場所があります!
さすがの気遣いに脱帽!!

お手伝い隊ユニフォーム

子供がしまじろうとおなじユニフォームを着てお手伝い隊になってくれるかわいいアイテムです。

お手伝い隊

お手伝いといってもできることは限られてるし、やりたがらないかも・・とあまり期待していませんでした。

でも実際はめちゃくちゃお手伝いしてくれます!そして探せば子供でもできることがたくさんありました!

自分からこのエプロンをつけて「お手伝いしましょうか?」と言ってくれるので、何かないかといろいろしてもらうと、思った以上になんでもできる!
(そしてかわいい♡)

そして思いっきり褒めて「助かったよ」というとかなり喜んでくれます。
これを繰り返していると、お手伝いする事にも自信が出てきたみたい。

子供を信じて色々挑戦を促してみることですね~!
お手伝いから私も色々学べました。

親も子もうれしい素敵アイテムです♡

「こどもちゃれんじ すてっぷ」まとめ

子供が自分からやりたい!と思える素敵な教材ばかりで、悩んだけど再受講してみて本当によかったなと感じています。

思い返せば、TVや動画に頼りがちで子供との関わりが減っていたんですよね・・。

もうすぐ夏休みなので、おうち時間をこのアイテムを使って子供と学んだり遊んだりコミュニケーションを図っていきます♪

子供の好奇心をぐんぐん伸ばしてくれる「夏の特大号」とってもおすすめです!

☆いきものかんさつゴーとお手伝い隊ユニフォームがGetできるのは、8月号が最後のチャンス!

\8月号受付中♪/

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ
ブログランキング・にほんブログ村へ