子育てグッズ

無駄な出費だった!?実際に使ってみて不要だと感じたベビー用品7つ

アイキャッチ画像

赤ちゃんが産まれると、たくさんのベビー用品が必要になりますよね。

私もうちの子カニーが産まれる前、これは絶対にいるだろう!これは必須だよね!と先入観でたくさんのベビー用品を揃えました。

いざカニーとの生活を始めてみると、これなくてもよかったかも・・これ一回も使ってないじゃんというものがいろいろ出てきましたw。

これから買おうか迷っているパパママに向けて、私が実際に不要だと感じたベビー用品を紹介していきます。

不要なベビー用品 衣類

サイズ60、70のベビー服

かわいいベビー服、ついつい見ると欲しくなっちゃったりしますが、買いすぎ注意です!

乳幼児期は健診以外ほぼ外出しないし、ぐんぐん成長するので、すぐ合わなくなってしまいます。

肌着もそれぞれ4~5着あれば十分足ります。

ベビー用帽子、靴下

これもめちゃくちゃかわいくて色々欲しくなります!

ただベビー服と同じ理由で、うちも1~2回しか使わないうちにすぐ合わなくなってしまいました・・。

しかも帽子も靴下も嫌がる子がいるので、せっかくかわいいのを買っても一度も身に着けずなんてことも・・。

靴下は履かせておいてもすぐ脱げて落ちてしまうし、靴を履いて歩けるようになるまで必要ないと思います。

ベビー用ミトン、スタイ

顔の引っかき防止のミトンと、よだれ用のスタイ。

うちの子は顔を引っかかなかったし、よだれがあまり出ないタイプだったのでどちらも必要ありませんでした。

いろんなタイプの赤ちゃんがいますので、産まれてから購入でも遅くないです。

産まれる前から準備しておくと無駄になってしまう場合があります。

ベビー用バスローブ

我が家の場合は沐浴の後、タオルでふいてすぐに服を着せて授乳後寝かしつけをしていたので、必要ありませんでした。

ワンオペで一緒にお風呂入った後に自分が着替える間に着せておく時は便利かもしれません。

ただ結構高いし、すぐ合わなくなっちゃうのでなしでも問題ないかと思います。

ゴツいので、洗濯、乾燥も手間です・・。

不要なベビー用品 ベビーベット

姉に相談したところ、実際にほぼ使わなかったとのことだったので購入しませんでした。

置き場所もかなり取られるし、乳幼児期は日中も授乳したり抱っこしていることが多いので使う事はなかったと思います。

使える時期もかなり短いし、不要となってからの置き場所に困ってしまいそう。

私の場合、寝かしつけを楽にしてくれて置き場所も取らない「ユラリズム」にとてもお世話になりました。
ベビーベットより断然おすすめです↓

不要なベビー用品 ベビーカー

これは絶対にヘビロテだと思っていましたが、実際ほぼ使いませんでした。

ベビーカーに乗せると抱っこしてと泣く→抱っこしてベビーカーをおして歩く羽目になる・・という事態が何度か続いたため使わなくなりましたw。

抱っこひもだと密着しているのもあって、泣かないので抱っこひもは毎日のように使いました。

公共の乗り物に乗る時やデパートのエレベーターに乗る時なども抱っこひもの方が断然身軽で迷惑がられることもありません。

パパママの肩や腰への負担のみ気になりますが、負荷を大きく軽減してくれる抱っこひもがあれば、ベビーカーは不要だと思います。

不要なベビー用品 ベビーバス

これは使う期間が本当に短いので、他のものの代用で十分だと感じました。

赤ちゃんが大きなお風呂に入るのに慣れるための少しの期間しか使わないし、不要となってからは大きいので邪魔になる・・。

わざわざ買うのはもったいないです。

大きめの洗面器や衣装ケース、広めの洗面所にお湯をはって入れるといったこともできます。

洗い桶などベビーバス以外にも用途があるものや、レンタルなどの選択肢もあるので、1か月後に不要となった時のことを想定して検討するといいと思います。

不要なベビー用品 まとめ

実際に使ってみないと分からないけど、今となって見れば不要だったベビー用品がたくさんあります。

ベビー用品は結構高価だけど、使える期間が短かったりするので、とりあえずでたくさん買わずに、じっくり検討してからの購入をお勧めします。

悩んだ時は、産まれた後で実際に必要か状況をみてからでも遅くありません。

わざわざお店に出向かなくても、ネットでポチっとすれば翌日には届きますし、不要な出費を抑えられます。

ベビー用品を買おうか悩んでいる方の参考になれば幸いです。

 

買ってよかった育児の便利グッズの記事はこちらから↓

ブログランキング・にほんブログ村へ