うちの子カニーは乗り物が大好き!
働く車もバスも電車も飛行機もなんでも大好きです。
そんな乗り物好きな子の乗り物愛をくすぐる、おすすめ絵本を3冊紹介します。
おたすけこびとのまいごさがし
色んな働く車に乗った小人たちが、請け負った仕事をこなしていくおたすけこびとシリーズ!
今回は「まいごさがし」のお仕事です。
こんなにたくさんの働く車が一斉に出動します
カニーは、全部の名前は言えませんでしたが、見ているだけでもワクワクするみたい!
家の軒下や公園や草むらをくまなく探します。
働く車のサイズ感もかわいいし、大勢で一生懸命探す健気な姿に応援したくなります。
細かく描かれている小人たちをよく見ると、双眼鏡で探している子がいたり、おおきなバッタに驚いている子がいたり、とっても面白いです。
いったいどうやって助けるんだろうと見守っていると、みんなの力を合わせて、水をせき止めてクレーン車で釣りあげることに成功!スゴイ!!
カニーも大好きなクレーン車の活躍に大興奮です。


助け出した後も、傘をさしてあげて雨宿りしたり、ミルクを飲ませたりして依頼主の家まで届けます。
小さいけど優しくて強い小人たちと車の活躍の姿に心が打たれます。
働く車好きな子にとってもおすすめです!
でんしゃはっしゃしまーす
主人公のあかりちゃんが、電車ごっこでいろんな動物たちを乗せて冒険するお話です。

あかりちゃんが電車ごっこを始めると、いろんな動物や虫たちが「乗せて」と集まり始めます。


ページをめくるたびにどんどん増えていく生き物たちが面白くてかわいい。
みんなでトンネルを通過したり、クサイチゴを食べたり色んな冒険をします。
生き物たちだけじゃなく、春の訪れを感じるお花も丁寧に描かれていて、ワクワク感が高まります。

終点はなんとあかりちゃんのお家で、誕生日パーティーが!!
電車ごっこで仲良くなった生き物たちが思い思いの楽しみ方をしている姿を見て、くすっと笑えます。
かわいい生き物たちと冒険気分を味わえる「でんしゃはっしゃしまーす」とってもおすすめです!
うみへいく ピン・ポン・バス
家族で海行きのバスに乗ってお出かけするお話です。

色んな停留所でピンポン!となったらバスが停まります。
バスだけでなく、たくさんの車が出てくるのでカニーは大喜びです。


途中、特急列車や消防車、たくさんの働く車にも出合います。
カニーは「あ!踏切だ!」「はしご消防車!」と、すごく楽しそう♪

最後真っ暗なトンネルを抜けると大きな海が広がっています。
とってもキレイ!
バスに乗ってお出かけしたくなりますw。

そして目的地に到着した男の子がピンポンを押すシーン!
子供ってバスのピンポン押すの好きですよね・・。
このボタン、カニーも大好きですw。
実際にバスに乗った時に、待ちきれず降車駅じゃないのに押してしまって、運転手さんに謝った経験がありますw。
子供の好きな物がいっぱい詰まった絵本です。
一緒にバスでお出かけしているように大人も楽しめます!
バス好きの子にも、その他の車好きの子にもとってもおすすめです!
のりもの好きの子におすすめ絵本 まとめ
以上、乗り物好きの子におすすめ絵本3冊でした。
大好きな乗り物の活躍を応援したり、一緒に乗って冒険やお出かけ気分を楽しんだり、楽しみ方は様々ですが、どれも乗り物好きさんの好奇心をくすぐってくれます!
乗り物愛強めのカニーに、これからもお気に入りを見つけてあげて、読み聞かせを楽しみたいと思います♪