健康

良質なえごま油を取ってあなたも美肌になりませんか?オメガ3脂肪酸で動脈硬化防止も期待出来る!

アイキャッチ画像

よくTVなどで、〇〇を食べると健康になるとか、
老化防止にいいとか目にしますよね。

我が家でも色々な食材を試したのですが、
やっぱり長続きしません・・・

そんな長続きしない我が家でも唯一何年も続いてる物があります。

それはこれ

タマチャンショップのえごま油です。

えごま油

えごま油の成分であるオメガ3脂肪酸は体で作る事が出来ないため、
食品からでしか摂取することができません。

えごま油が体にいいとTVで見てからずっと使っています。
お店などで売っているえごま油より、ちょっと割高です。

それは国内産だからです。

私も品物を買うときに、産地など絶対見るのですが、

スーパーなどのえごま油のほとんどが韓国産中国産です。

原料は外国産で、抽出が日本の場合もありますが、
このタマチャンショップのえごま油は

原料も、抽出も日本産なので、

安心して口にする事が出来ます。

えごま油の優れてる所(オメガ3

  • 動脈硬化の予防につながる
  • 中性脂肪の合成を抑える効果
  • 美肌
  • ガン予防
  • 糖尿病予防
  • 肝機能アップ

などまだまだたくさんあります。

ω-3脂肪酸(おめが-さん しぼうさん、ω-3 fatty acid、ω3とも表記、オメガ-スリー、Omega-3)または、n-3脂肪酸(n−3 fatty acid)は、不飽和脂肪酸の分類の一つで、一般にω-3位(脂肪酸のメチル末端から3番目の結合の意味)に炭素-炭素二重結合を持つものを指す。

人間の栄養学でω-3脂肪酸の必要性について注目されてきたのは1970年代から1980年代からであり、摂取基準が示されるのは2000年以降となる。栄養素の研究の中でも比較的新しいものである。αリノレン酸はヒトの体内で合成できない必須脂肪酸であり、そこから合成されるドコサヘキサエン酸(DHA)は神経系の機能に関わっている。

昔の人は魚を多く食べていたため、オメガ3を十分に摂取出来ていました。

近年食事の欧米化により日本人は極端にオメガ3が少ない事が分かったそうです。
そのために心筋梗塞、心疾患などで命を落とす日本人が増えてきたそうです。

オメガ6とオメガ3のバランスが大事

オメガ6とオメガ3は、体内で対抗するように働きます。
オメガ6は、血液を凝固させる働きがあり、オメガ3は、血液を固まりにくくする働きがあります。

この2つの脂肪酸のバランスが崩れて、一方が過剰になると、血が固まりやすくなって心筋梗塞などのリスクが高まったり、逆にサラサラになりすぎて、出血が止まらなくなったりします。

日本脂質栄養学会が推奨している、オメガ6とオメガ3の比率は2:1

 

これらの理由から、我が家でもオメガ3の入っているえごま油を摂取しようと決めました。

えごま油をほぼ毎日食べて、もう4~5年くらいにはなります。
体の方は劇的に何かよくなったなどの実感はないのですが、
夫婦とも健康(毎年の健康診断は正常範囲)でいます。

あと、えごま油の弱点は熱と光です。

酸化しやすい性質のため揚げ物、炒め物の加熱調理には向きません。
開封後は冷蔵保存で早めに使い切るのがいいそうです。

1日の摂取は小さじ1です。
サラダにかけるのがおすすめです。
スプーン1杯サラダにかけるだけなら、ズボラな私でも続けられます。

長く続けられるのは、体にとってとってもいい効果満載なのに、こんなに手軽に摂れることだと思います。

どんなに素晴らしいものでも、作るのに時間がかかったり手間がかかるものは、絶対に続けられません。

みなさんも手軽に動脈硬化を防いで美肌になれる「えごま油」、試してみてはいかがでしょうか?

ブログランキング・にほんブログ村へ