讃岐うどん大好きな我が家で、何度かうどんツアーを決行し、10店舗制覇しました。
どれも有名店で甲乙つけがたいのですが、私が感動した順に、勝手にランキングを発表したいと思います!


なんといってもここ!
何軒行っても不動の一位です!!
とにかく出汁がおいしい!
こんなにおいしい出汁を食べたのは初めてです。
一口食べるといりこや昆布のうまさが口中に広がります。
うどんもツルツルでほどよいコシもあり、最高です!
このお店のおかげで、讃岐うどんの虜になりました。
何軒行っても不動の一位です!!
とにかく出汁がおいしい!
こんなにおいしい出汁を食べたのは初めてです。
一口食べるといりこや昆布のうまさが口中に広がります。
うどんもツルツルでほどよいコシもあり、最高です!
このお店のおかげで、讃岐うどんの虜になりました。
店名 | 釜揚げうどん 長田in香の香 |
---|---|
評価 | |
イチオシメニュー! | 釜揚げうどん |
営業時間 | 平日、土日祝 9:00~17:00頃 |
定休日 | 毎週水・木曜日(祝祭日は営業) |
店名 | 山下うどん |
---|---|
評価 | |
イチオシメニュー! | かけうどん、ぶっかけうどん、釜揚げうどんの湯ぬき |
営業時間 | 9:30~18:00 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合営業、翌水曜日休) |

麺のおいしさに驚きました!
コシがあってのどごしもよく、小麦の香りを感じることができる絶品麺です!!
出汁もいりこの味はしっかり感じるものの上品な薄味でとってもおいしい!
コシがあってのどごしもよく、小麦の香りを感じることができる絶品麺です!!
出汁もいりこの味はしっかり感じるものの上品な薄味でとってもおいしい!
まだ食べたことないのですが、醤油うどんも絶品なようです。
うどん好きの方はぜひこの絶品麺を味わってほしい!!
店名 | 手打ちうどん たむら |
---|---|
評価 | |
イチオシメニュー! | かけうどん、醤油うどん |
営業時間 | 9:00~13:00(麺売り切れ次第終了) |
定休日 | 日曜・祝日 |

こちらも忘れられない味です。
麺はグミ系と称されるほど、モチモチで弾力があり、噛むとはねかえってくるよう。
程よいコシもありつつも、細目の麺なので、食べやすいです。
出汁も一口で口の中に広がるいりこのうまさ。絶品です!!!
麺はグミ系と称されるほど、モチモチで弾力があり、噛むとはねかえってくるよう。
程よいコシもありつつも、細目の麺なので、食べやすいです。
出汁も一口で口の中に広がるいりこのうまさ。絶品です!!!
店名 | なかむらうどん |
---|---|
評価 | |
イチオシメニュー! | かけうどん、釜たまうどん |
営業時間 | 9:00~14:00(麺売り切れ次第終了) |
定休日 | 火曜(祝日の場合は翌日) |

モチモチ麺に上品ないりこの出汁が印象的なうどん。
そして何と言っても、トッピングしたあげがおいしくて驚きました!
器からはみ出すほどのおおきいあげは、程よい甘さが絶品のうどんととっても合う!
お互いを引き立てあっていて最高の味です!
そして何と言っても、トッピングしたあげがおいしくて驚きました!
器からはみ出すほどのおおきいあげは、程よい甘さが絶品のうどんととっても合う!
お互いを引き立てあっていて最高の味です!
店名 | がもううどん |
---|---|
評価 | |
イチオシメニュー! | かけうどん,あぶらあげ |
営業時間 | 平日:8:30~14:00頃、土・祝:8:30~13:00頃(麺売り切れ次第終了) |
定休日 | 日曜、月曜、不定休あり |
以上、私が10軒まわって厳選したランキングでした。
ほとんどの店が営業時間より早く、お昼過ぎ位で閉店してしまうため注意が必要です。
最初は、無計画で行きたいところのみ行っていましたが、最近では、営業時間、定休日、場所の位置関係を確認して、お店や回る順番を計画するようになりました。

行ったところは赤丸を付けていますが、10軒ってまだまだこんなもの・・。
もっとたくさん制覇して、精度の高いランキングをまたできたらいいな!
一度食べたら虜になってしまう讃岐うどん!
また最高の店に出会ったら、レビューしたいと思います!!