今や、一年中マスクが手放せませんよね。
つけていることが当たり前になりつつあるし、どうせ長い時間一緒にいるなら快適なものがいい!と思って日々素敵なマスクはないか目を光らせていますw。
そんな時旦那ちゃんが、最近人気の「スポーツマスク」が欲しい!と言い出し、アンダーアーマーのスポーツマスクを買ってみました。
これがかなり快適で超お気に入りなので、これからスポーツマスクを検討されている方の参考になればとその使用感などレビューしたいと思います。
スポーツマスクとは
スポーツマスクとは、医療用マスクと違ってスポーツ用に特化したマスクです。
スポーツをしている時につけていても、息苦しくならないよう設計されています。
アスリートがつけていたりするのをTVなどでもよく見かけますよね。
そんなアスリートやスポーツをする人がマスクをつけていてもパフォーマンスが落ちたりすることないよう計算されて作られたすごいマスクです。
つまりスポーツ中でも快適に過ごせるような構造や素材のものです。
アンダーアーマー スポーツマスク
一度も実際に見たり触ったりしたことがないので、サンプルなどないかスポーツ用品店に見に行きました。
しかし残念ながら衛生用品の為開封できないので、サンプルなどの実物は見せられないとのこと・・😢
そこに置いてあった写真など見て一番かっこよかったアンダーアーマーを購入することにw。

見た目のかっこよさ、大事ですw👌
価格は税込み3,300円とお高めです。
主な特性
- 表面 撥水加工
- 中間 ポリウレタン製で通気性がよく、湿気がこもらない
- 内側 冷感素材
通気性
ポリウレタン製のフォームと立体構造によるエアポケットの為、通気性がよく呼吸がしやすい。
フィット感
柔らかくストレッチ性のある生地と調整できるノーズブリッジによって顔の形にフィットしてずれたりしない。
涼しさ
肌に触れる内側と耳にかけるループ部分に冷感素材が使われていて涼しく感じる。
また、抗菌加工されており、汗をかいても細菌の繁殖を抑えてくれる。
洗える
手洗い可能で繰り返し使える。
また、速乾性もあり便利。
サイズ感
一度開封したら返品やサイズ交換はできないので、購入前によく確認する必要があります。
XS/SM:小さめ
SM/MD:やや小さめ
MD/LG:ふつう
LG/XL:やや大きめ
XL/XXL:かなり大きめ
女性ならXS/SMまたはSM/MD、男性ならMD/LGまたはLG/XLくらいがちょうどいい大きさかな。
小さめまたはジャストサイズだと耳元が少し引っ張られるような感じがするとのレビューを見かけたので、激しい運動などしない日常使いだと大きめを購入するといいかもしれません。
使用感
実際に開封してみると思ったよりも分厚くて形がしっかり立体的です。



つけてみると、接触冷感素材でひんやりとします。
今の季節でも気持ちいい~!
そして分厚いけど息がしやすい!
眼鏡をつけてみましたが、曇らずいい感じです。
通気性の良さと鼻の形にフィットできる形状によるものだと思います。
スポーツ時につけたことはまだないのですが、普段用としてはかなり快適です。
他のマスクとの比較
今使っているユニクロのエアリズムマスクと夏マスクの「THE AIR」と比較してみました。
ユニクロのエアリズムマスクのレビュー↓
夏マスク「THE AIR」のレビュー↓

UA | AIRism | THE AIR | |
---|---|---|---|
通気性 | 〇 | △ | ◉ |
肌触り | ◉ | 〇 | △ |
速乾性 | 〇 | △ | ◉ |
伸縮性 | ◉ | △ | 〇 |
フィルタ性能 | ◉ | 〇 | △ |
コスパ | △ | ◉ | 〇 |
◉・・・とても良い
〇・・・良い
△・・・あまり良くない
3つのマスクを比較した場合の評価です。
アンダーアーマーはコスパ以外は全て高評価です。
エアリズムは、肌触りとフィルタ性能とコスパに優れています。
夏マスク「THE AIR」は、通気性、速乾性、伸縮性などに優れています。
好みはありますが、見た目は断然アンダーアーマーがインパクトがあってカッコいいです。
でも一方では立体的でゴツイ感じにも見えるという方もいると思うので、用途やシーンによって使い分けるといいですね!
スポーツマスク まとめ
アスリートのために作られたパフォーマンス用のスポーツマスクですが、日常使いにも適していてかなり使えそうです。
カラーバリエーションも豊富で新商品も発売されているので、これからも注目しています。
見た目だけでなく、高性能で安心して色んな場面で使えるスポーツマスク、一度試してみてはいかがでしょうか?
また素敵なマスクに出合ったらレビューしたいと思います♪