子育て

私、ニコニコママはじめました!

アイキャッチ画像

最近おしゃべりが上手にできるようになってきたうちの子カニーは、よく「ママ、だいじょうぶか?」と言うようになりました。

「大丈夫よ、どうして?」と聞いてもうまく答えられずに、それならいいよとばかりに自分の遊びにまた戻っていくのですが、きっと知らず知らずのうちに、悩んでいるような難しい顔をしていたんだなと反省させられます。

子供って親の言う事、表情などをよく観察しているんですよね・・。
何気ない口癖がうつっていたり(笑)。

子供に心配させているようではいけないなと思っているとき、こんな本に出合いました。

このタイトルを見て、そうそう私、ニコニコママになりたいんだよな、と思い読んでみることにしました。

著者は、幼稚園の副園長でありながら、現役幼稚園教諭をされている新藤孝彰さんという、2児の父でもある方と、テレビ、ラジオでコメンテーターとして出演されている歌人であり作家である田中章義さんという方のコラボで刊行されています。

この異色のコラボにも驚きましたが、お二人とも男性であり男性目線の育児書は珍しいし、とても興味がわきました。

たくさんの子育てママのアンケートをとり、その中から特に質問や要望の多かったものを厳選し、真摯に回答をしているというような内容でした。

私は実際読んでみて、目からうろこという場面あり、励まされて感動あり、なるほどと共感ありで、とても有意義でかつ、育児に対する考え方が変わりました!

この中から、今自分の課題だと思う部分を抜粋して紹介していきます。

効果的なトイレトレーニングの方法

成功体験を味わわせてあげる
自分で失敗を繰り返しながら体で覚え、「出来た!」の成功体験を重ねて子供の自信に変えていく。

焦らずのんびりと構える
「その子のライバルはいつだって昨日の自分」。
他の子と比べたりせず、その子のペースに合わせた形で、いつかは必ず外れるからというくらいの気持ちで取り組む。

出来たら大袈裟に褒めてあげ、失敗しても出来た部分を強調して褒めてあげる
褒めて伸ばして自己評価を上げてあげる。
失敗しても、まだ反省は必要ないので、前だけを向いて一歩踏み出す勇気を持てる子になるよう、昨日より出来た部分を褒めてあげる。

幼稚園(または保育園)に頼る
子供自身が、「みんなやってるから私もやってみようかな」と自分から外の世界に意識を向けさせ、園と協力しながら徐々に外していけるように持っていく。

イライラママに効く特効薬

子供の笑顔だけが
ママの悩みを吹き飛ばしてくれる
矢印
ママの笑顔無しでは
子供の笑顔はあり得ない

 

イライラ解消ワザその① 他人に甘えまくれ
子育てはママひとりで背負わず、パパ、祖父母、友人、ママ友、ご近所さん、幼稚園(または保育園)に頼る。

イライラ解消ワザその② 自分の時間にのめりこめ
24時間ママの顔でいるのは苦しいことなので、趣味や好きなことをリフレッシュして心に余裕を持たせる。

イライラ解消ワザその③ すべては私の心から
今頑張っているママが自分自身に「それでいいんだよ」と言ってあげる。
「失敗しない子育て」よりも「失敗しても笑って挽回する子育て」をする。

まとめ

今日ご紹介したのはほんの一部ですが、子育て中の私にとっては、本当に心にすっと入ってきてじわっと感動させてくれたり考え方を変えてくれたりする記事がたくさんありました。

筆者の幼少期の体験や思いは、ママには理解不能な行動もそれなりに意味や理由があるんだなと、男の子ならではのもので、面白く大変参考になりました。

子育てしていく中で、たくさん悩んだりイライラしたりもするけれど、子供が笑顔でいられるように私もいつも笑顔でいたいなと感じました。

自分が子供だったらと考えてみた時に、「家事をきっちりこなす完璧なママ」より「いつもニコニコしているママ」のほうがいいなと思います。

ニコニコママで子供を笑顔にできるような努力をしながら、心に余裕を持った子育てを楽しんでいきたいです。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ