家族で姫路セントラルパークへお出かけ第2弾!
前回のサファリ編に続いて今回は、遊園地編です。
サファリ編の記事はこちら↓
姫路セントラルパークでは、入園料で、サファリ、遊園地、夏はプール、冬はスケートが楽しめます。
(遊園地の乗り物券、サファリバスなどは別料金)
サファリを堪能した私たちは、サファリバスで14時半くらいに遊園地に戻ってきました。


遊園地はハロウィン仕様になっていて、園内ところどころ飾りつけられていました。
入口のところにこんな写真スポットも用意されており、写真撮影用のハロウィンの仮装衣装も置いてありました。
少し天気が怪しくなってきたので、速足で回ることに。
入園券は持っていましたが、乗り物券を購入しなければならず、迷った結果、カニーは2歳で乗り物券不要なので一人分のフリーパス(3,000円)を購入することにしました。
入園時に購入しておけば100円安くなったようです・・。
まず最初に目に入った、お化け屋敷に入りました。
フリーパスでカニーと一緒にアトラクション係は旦那ちゃんの予定でしたが、私も500円の乗り物券を購入し3人で入りました。
お化け屋敷苦手な私ですが・・これは全然でしたね(笑)。
ただ、カニーは半泣きで絶叫していました・・

500円も払って入らなくてよかったかなと思いましたが、かわいい反応も見られたのでよしとしました(笑)。
その後は、カニーが乗れそうなものを片っ端から乗っていくことに。




この他には、メリーゴーランドや観覧車がありました。
残念だったのが、一番楽しみにしていたゴーカートが2歳以下は乗れなかったことです。
全体を通して、2歳以下は乗れないものが多かった・・。
そして、付添人がないと乗れないものも、付添人の身長制限が140cm以下など、子供の兄弟でしか乗れそうもないものがいくつかありました。
絶叫系のほうが多い印象でした。
絶叫系と言えば黙ってないうちの旦那ちゃんが色々一人で楽しんでいました(笑)。



ジェットコースターは全部で4つくらいあったのですが、3つ制覇していました(笑)。
一番怖そうだったのが、黒いDIVLO(ディアブロ)という足をぶらぶらさせて乗るジェットコースターです。
乗れるのも、年齢10歳以上、身長140cm以上となっていて、いかにも怖そう!
うちの子カニーも、パパと一緒に行きたいとごねていましたが、乗れるのはまだまだ先のようです(汗)。
乗り物を堪能した後歩いていると、入口付近のステージから何やら楽しそうな音楽が聞こえてきて、行ってみると、ハロウィンのアニマルショーが開催されていました。
1日に3回(①11:45~ ②13:45~ ③15:45~ )開催されていて、私たちは3回目のショーをちょうど見ることが出来ました。
入園者は誰でも自由に見られるそうです。
仮装したワンちゃんたちがかわいく、様々な芸で楽しませてくれます。
観覧者参加型のところもあり、カニーも立候補しましたが、当たりませんでした(笑)。



ショーの後、こんなかわいいわんちゃんたちと記念撮影も出来ました。
通りすがりに飛び込みで見たショーでしたが、かわいくてとっても癒されました。
カニーも大人しく座って最後まで見られたので大満足。
ショーが終わったころ、心配していた雨が降り始めたので帰路に着きました。
全体的にすいていて、ほとんど待ち時間なく乗り物に乗れたのがよかったです。
姫センの遊園地、楽しむポイントをまとめます。
・入園前にアトラクションの計画を立てよう!
入園券と乗り物券のセットを購入した方がお得です。
入園前に乗りたいアトラクションを確認し、フリーパスにするか個別の乗り物券を買うか検討しましょう。
・アトラクションの身長・年齢制限一覧表を確認しよう!
2歳くらいだと、保護者の付き添いがあっても乗れないアトラクションがたくさんあります。
HPに制限の一覧表がありますので、事前に確認し計画しましょう。
・アトラクション運休状況を確認しよう!
お目当てのアトラクションが調整中や悪天候で運休の場合があります。
私が行った日も4つのアトラクションが運休していました。
事前にHPで確認するか、当日案内所等で確認しましょう。
・イベント情報を確認しよう!
今回のハロウィンアニマルショーのように、期間限定のイベントが開催されています。
HPのイベントスケジュールで行く予定の日の開催イベントを確認し、見逃さないように参加しましょう。
・授乳室やトイレの位置を確認しよう!
広い園内なので、小さい子連れの場合は、授乳室やオムツ替え台などの場所が気になるところ。
案内所でもらえる全体マップで急な対応も出来るように事前にトイレ位置を確認しておきましょう。
以上です。
今回、朝から閉園時間間際まで、たっぷりサファリと遊園地を堪能しました。
事前に姫センの仕組みを理解できていれば、もっと上手に回れていたかなと思います。
次回は、サファリの冒険ライドに乗って、遊園地のゴーカートに乗りたいな♪
一日でこんなに異世界のエンターテイメントをいくつも体感できる姫センってスゴイ!!!
ただ個人的な意見ですが、アトラクションの料金が高い・・と感じました。
入園料だけで、フリーパス付きだったら最高!
何回でも行っちゃうのになぁ。。。
珍しい動物にふれあったり、アトラクションを楽しめる姫セン、とってもおすすめです!