うちの子カニーが産まれた時、出産祝いで色々なものを友人から頂いたのですが、その中で今思い返してすごくありがたかったものとして「クイックウォーマー」があります。
クイックウォーマーとは、おむつ交換の際のおしりふきを程よい温度に温めてくれるものです。
最初もらった時、かわいいし嬉しかったのですが「正直使うかな?大袈裟じゃない??」なんて思っていました・・。
それが意外や意外、手放せなくなるほど重宝し、すごく助かりました。
友人に赤ちゃんが産まれたら、プレゼントしたい逸品です。
私がそうだったように、これは実際に使ってみないとその重要さが分かりにくいというか、聞いただけでは必要ないと思っちゃうかもしれません。
そこで、このクイックウォーマーの特徴と実際に使用してみた感想を紹介したいと思います。
コンビ クイックウォーマーの特徴
- 約30分で適温45℃に素早く温められる
- 上から直接あたためるトップウォーマーシステムで使う分だけ温かい状態を保てる
- 消費電力15Wの省電力タイプで電気代は1日約5.5円と経済的
- 自動押し上げ機構で、ナップの残量が減っても取り出しやすい
- 取っ手が深堀になって持ち運びしやすい
- 電源ONのサインで小さいライトがつくので、夜中でも場所が分かりやすい
など、とても使い勝手がよくて省電力!
いつ使うか分からないから、1日電源は入れっぱなしになってしまいますが、電気代1ヵ月で約165円でこんなに助かるなら決して高い物ではありません。
コンビ クイックウォーマーを実際に使ってみた感想
最初に述べたように、出産祝いで頂いた当初は必要性を感じていませんでした。
でもせっかくだしと使ってみたところ、カニーの反応がすごくよくて驚きました!
カニーは2月産まれで、病院から帰ってからおむつ替えの時は必ずと言っていいほどぐずって泣いていました。
どんなに部屋を暖かくしてみても同じ・・赤ちゃんはこういうものなのかな、なんて思っていたところ、クイックウォーマーを使い始めてからは、嘘のように泣かなくなりました。
今まで泣いてたのって、おむつ替えが嫌なんじゃなくておしりふきが冷たくて嫌だったの!?とやっと気づいた瞬間でした。
確かに考えてみれば、部屋は暖かくてもおしりふきは濡れているから冷たいままですよね。
いきなり冷たい物をおしりにあてられてびっくりしたのか、不快だったんだと思います。
泣いている原因を考えてあげられなかったことに反省しました。
あと、温かいおしりふきだと汚れが取れやすいのも助かるポイントです。
頑固な汚れだとお風呂で洗わないといけないこともありますが、寒い時期にお風呂でおしりを洗うのはそれこそ赤ちゃんは泣いちゃうと思います・・。
そんな時に温めたおしりふきで快適にサッとふけたら、赤ちゃんもパパママもすごく助かります。
2歳になった今もトイレトレーニング中ではありますがまだおむつが外れてないので、クイックウォーマーにお世話になっています。
今ではきちんと意思を伝えられるので「ママ、あったかいのでして!」と言われます。
赤ちゃんは意思を伝えることはできないし、不快だったら泣くしかないので、おむつ替えの際のぐずりで悩んでいるパパママにはぜひ使ってみて欲しいです!
赤ちゃんがぐずらずにご機嫌よくいてくれることが、どんなに楽でうれしいか実感できるはずです。
コンビ クイックウォーマーを使う際の注意点
こんな便利なクイックウォーマーですが、全てのおしりふきに使えるわけではありません。
そして実際に使ってみて注意した方がいいなと思ったこともありました。
パッケージのサイズ
おしりふきのパッケージのサイズが下記のものより大きなものだと入らないので使えません。

パッケージの種類
おしりふきのパッケージの取り出し口がプラスチックのものは、温める関係から使用できません。
おしりふきの種類
トイレに流せるタイプのおしりふきは、取り出すときに破れる恐れがあるため使用できません。
離乳食が終了に近付いてくると、排せつ物が固くなってくる傾向にあります。
そんな時、おむつ交換後トイレに流そうと私も流せるタイプのおしりふきを使うことがあります。
クイックウォーマーで使ってみると・・ビリビリに破れて全く取り出せないことがありました。
紙の強度から使えないようですね。
子供のいたずら防止策が必要
いつも赤ちゃんのそばに置いてると思いますが、電気コードがついているので、ひっぱって遊んでしまう恐れがあります。
赤ちゃんは長い物を見ると必ずと言っていいほど、ひっぱったり口に入れたりしてしまうので、できるだけ赤ちゃんの手の届かないようにし、コンセントカバーなどでいたずら防止策をとる必要があります。
うちの場合も、こういう感じのコンセントカバーを付けています。

こうすると最悪の事故も防げるし、安心して赤ちゃんのそばで使うことが出来ます。
少し大きくなってくると、ワンタッチで開くふたの開け閉めをして遊ぶこともあり、そうするとおしりふきが乾いてしまうので注意する必要があります。
コンビ クイックウォーマー まとめ
実際に使ってみると、こんなに便利なものがあったんだ!と大袈裟じゃなく感動します!!
おむつ替えのぐずりで悩んでいるパパママには是非とも使ってみて欲しい!
おむつ替えがスムーズにできるだけでどんなに助かるか実感できます。
赤ちゃんも快適でパパママも笑顔が増えてうれしい事ばかりです。
出産祝いでプレゼントしてくれた友人に感謝しています。
こういうのも新しい商品も見つけました。
LEDライトがついていて、暗闇でもすぐにクイックウォーマーの場所を探せたり、表示窓からおしりふきの残量がわかるようになっているそう。
更に便利になっている!!
出産祝いにも、赤ちゃんのぐずりに悩んでいるパパママにも最適な「コンビ クイックウォーマー」とってもおすすめです!!